Blog

ブログ

そもそもマーケティングとは何か? マーケティングの定義を考える。

カケハシ・スタイル代表で中小企業診断士の田中大介です。

2016年に中小企業診断士になってからの6年間で、マーケティングやSNSや創業などをテーマに、200回以上のセミナーをしてまいりました。
セミナーのたびに、小さな会社・お店が顧客に選んでもらえるためには何が大切なのかを考え続けてきました。

ここでいったん「小さな会社・お店のためのマーケティング学」としてまとめてみたいと思います。

マーケティングやブランディングについて、できる限り分かりやすくお伝えしていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

第一回目のテーマは「そもそもマーケティングとは何か? マーケティングの定義を考える。」です。

まずは、伝説の経営コンサルタントの言葉から、マーケティングの定義を紐解いていきます
経営の神様ドラッカーと、マーケティングの第一人者コトラーの言葉を見ていきましょう。

マーケティングとは01

ひとりでに売れるようにして、さらに、顧客を維持し、育てていくこと。
なるほど、分かりやすいですね。

2人の先生の言葉を元に、私なりにマーケティングの定義を考えてみました。
いかがでしょうか。

マーケティング02

ポイントは「選ばれつづける」ということです。
「選ばれる」と「選ばれ続ける」の2つに分けて考えることが大切です。

それぞれ何が大切でしょうか?
私は、「選ばれる」ために重要なキーワードは『提供価値』、「選ばれ続ける」ために重要なのは『共感』と考えています。

次回は、「提供価値」について考えていきます。

新着記事

人はなぜパフェに2800円を支払うのか?
人はなぜパフェに2800円を支払うのか?

2025年4月16日

誰かの好きがデザインの手がかりになる
誰かの好きがデザインの手がかりになる

2025年4月9日

Googleビジネスへの口コミを増やすフライヤー制作
Googleビジネスへの口コミを増やすフライヤー制作

2025年4月2日

色選びで変わるサイトの印象
色選びで変わるサイトの印象

2025年3月28日

埼玉県の採用サイト制作実績と採用ページ制作のポイント
埼玉県の採用サイト制作実績と採用ページ制作のポイント

2025年3月24日

カケレコ業務紹介動画制作
カケレコ業務紹介動画制作

2025年3月14日

カテゴリー

Contact

お問い合わせ

「もっと会社の魅力を伝えたい」、
そんな時は当社にまずはご相談ください。

ビジネスモデルを深く理解した上で、お客さまならではの提供価値を整理し、最適な「伝わるかたち」をご提案いたします。

お電話でのお問い合わせ

048-580-7420

9:00~17:00(土日祝日除く)

メールでのお問い合わせ

お問い合わせ