Service

ブランディング型ホームページ制作

「らしさ」への共鳴の輪が広がり、
ビジネスの成長が加速するホームページをつくる。

私たちが作っているのは「ホームページ」ではなく「ブランディング型ホームページ」です。
そもそもブランディングとは何か?
私たちは、ブランディングとは「『らしさ』が100%伝わっているカタチをつくること」と定義しています。
なぜ「らしさ」を伝える必要があるのでしょうか?
どの業界においても市場は成熟しており、顧客ニーズの多様化によって、顧客に選ばれ、選ばれつづけることは年々、難しくなっています。
良いものをつくる・売る・提供するだけではダメで、その商品・サービスの優位性を伝えてもまだ不十分で、「らしさ」を伝え、「共感」してもらい、「ファン」になってもらってはじめて選んでもらえると考えています。
なぜそれを売るのか、なぜそれを提供するのかという想いや意義を伝える必要があります。
私たちは、そこを伝えるサポートがしたいと考えています。商品・サービスの魅力はもちろん、その背景にある想いや意義をきちんと伝える。そんな風に「らしさ」を伝え、お客さまのその先のお客さまに「共感」してもらい、「ファン」になってもらうことに貢献していきたい。
私たちは、ホームページには、「らしさ」への共鳴の輪を広げ、ビジネスの成長を加速させる力があると信じています。
どうすれば「らしさ」への共鳴の輪を広げることができるのか。その問いに対する私たちなりの答えでありご提案が「ブランディング型ホームページ制作サービス」です。

ブランディング型ホームページの特徴と効果

会社やお店の「らしさ」が100%伝わるカタチづくりを目的に、そのための最適な手段となるようにホームページを制作いたします。
その過程で、会社やお店が提供している価値、これから提供していく価値を丁寧にヒアリングし、言語化していきます。
そういった提供価値の言語化により、1.集客増、2. やりがい向上、3.採用強化という効果が生まれます。

集客増

自社ならではの強みやこだわり、想いがターゲット顧客に伝わることで、新規顧客の開拓、受注増につながります。

やりがい向上

制作過程で、自社の提供価値が整理でき、存在意義まで言語化できるため、スタッフのやりがい向上につながります。

採用強化

自社の想いに共感した人が求人応募してくれるようになります。採用強化にもつながります。

ブランディング型ホームページ制作の3つのステップ

STEP 01ビジネスモデルの理解

中小企業診断士である弊社代表を中心に、しっかりとヒアリングに時間をかけます。創業から現在までの流れ、今後のビジョンなどを丁寧にお聞きしながら、ビジネスモデル、代表やスタッフの想い、強みや魅力を深く理解していきます。

STEP 02存在意義(パーパス)と提供価値の言語化

ビジネスモデルを踏まえて、「社会においてどんな意義があるのか(=存在意義)」と「どんな顧客にどのような価値を提供してきたのか、今後していくのか(=提供価値)」を一言で表現します。弊社独自の「価値づくりシート」を用いて言語化します。

STEP 03合理的なデザイン制作

私たちは、ブランディングとは「『らしさ』が100%伝わっているカタチをつくること」と定義しています。言語化した提供価値を伝える最適な手段は何かを考えながら、合理的なデザインを作っていきます。

10年後、20年後の未来のために、
「らしさ」を余すことなく伝えるサポートがしたい。

もし、「ホームページをできる限り安く作りたい。今風なデザインにできればいい。」ということであれば、私たちはその期待には必ずしも応えられないかもしれません。 しかし、「10年後、20年後に向けて、改めて自社の強みや魅力を整理しておきたい。それらが伝わり、新規顧客獲得のみならず、従業員満足アップや採用強化にもつながるホームページをつくりたい。」というご要望であれば、是非、選択肢の一つとしてご検討いただければ嬉しいです。 会社やお店が提供しうる価値を、そのお客さまに余すことなく伝えるサポートをする。それが私たちの使命です。 お電話、お問い合わせフォームからのお問い合わせをお待ちしております。 ご相談やお見積は無料です。少しでも気になった場合は、お気軽にお声がけください。

Contact

まずは無料相談から

御社の「らしさ」を一緒に見つけませんか?

「自社の強みがうまく言語化できない」
「ホームページを作りたいが、何から始めれば...」
「今のサイトで成果が出ていない」

どんなお悩みでも、まずはお聞かせください。
中小企業診断士である代表が、御社の課題を整理し、最適なご提案をさせていただきます。
相談は無料です。お気軽にご連絡ください。

お電話でのお問い合わせ

048-580-7420

9:00~17:00(土日祝日除く)

メールでのお問い合わせ

お問い合わせ

資料請求はこちらから

対応エリア

埼玉県西部・北部・南部の一部対応

埼玉県北部

深谷市熊谷市本庄市寄居町、 美里町、上里町、 神川町、 秩父市、横瀬町、皆野町、長瀞町 小鹿野町

埼玉県西部・南部の一部

東松山市、 小川町東秩父村嵐山町滑川町吉見町、 ときがわ町、川島町、鳩山町、 坂戸市、 鶴ヶ島市、越生町、毛呂山町、日高市、鴻巣市、 川越市、 ふじみ野市、富士見市、三芳町、 志木市

オンライン対応により、エリア外のお客様もご相談ください。