Blog

ブログ

ペルソナを考える目的とは?

カケハシ・スタイル代表で中小企業診断士の田中大介です。

『小さな会社・お店のためのやさしいマーケティング学』と題して、マーケティングやブランディングについてできる限り分かりやすく紐解いていければと思います。

前回は、弊社オリジナルの価値づくりシートで、ビジネスモデルを整理する方法をお伝えしました。
価値づくりシートを作る目的は、現状のビジネスモデルを整理した上で、提供する価値をより高める新たなビジネスモデルを作っていくことにあるはずです。
新たなビジネスモデルを作るにあたって大切なのが、価値づくりシートの一番右側にある顧客を明確にすることです。


顧客が明確になれば、その顧客の声として「コト」も見えてきます。顧客とコトをセットで煮詰めていくことで、新たな価値提供の可能性が見えてきます。

皆さん、ペルソナはご存知でしょうか。ペルソナとは、理想の顧客の人物像です。
たった一人、満足させたいお客さまをイメージするとすれば、どんな人か?
その答えがペルソナです。
顧客を明確にすることとは、ペルソナを考えることです。

ペルソナの例を見てみましょう。ペルソナを設定して創業時からビジネスを軌道に乗せた例として、Francfranc(フランフラン)とSoup Stock Tokyoがあります。それぞれのペルソナは下記となります。





いかがでしょうか。
Soup Stock Tokyoの方は、名前までついています。東京のビル街を颯爽と歩くアクティブな女性が目に浮かびます。
Soup Stock Tokyoは、きっとこの秋野つゆさんを喜ばせるためには、どんなお店だと良いのか? どんなスープだと選んでもらえるか? お店の外観・内観はどんなだといいだろう? 立地は? 接客は? そんな風に、すべて秋野つゆさんを起点に考えていったはずです。
そうすることで、ブレずに一貫したビジネスモデルを作ることができます。それは、提供価値が定まるということです。

選んでもらうためには、提供価値が大切だとお伝えしてきました。
提供価値が顧客にとって不明確だと、選ばれづらくなってしまいます。
ペルソナを設定し、そのたった一人のお客さまを喜ばせるビジネスを考えることで、提供価値が明確になります。
ペルソナを作る目的は、提供価値を定めるためです。

Vol.1からVol.9までの記事はこちら。

新着記事

地元寄居町の焼き肉店で歓迎会をしました。
地元寄居町の焼き肉店で歓迎会をしました。

2024年11月27日

熊谷市の鉄工所のWeb制作・ブランディングを行いました。
熊谷市の鉄工所のWeb制作・ブランディングを行いました。

2024年11月22日

熊谷市の鉄工所のロゴデザイン
熊谷市の鉄工所のロゴデザイン

2024年11月7日

創業を成功させるポイントとは
創業を成功させるポイントとは

2024年10月28日

【撮影後記】寿司店の「らしさ」の表現
【撮影後記】寿司店の「らしさ」の表現

2024年10月23日

大里郡寄居町の不動産会社のパンフレット制作実績
大里郡寄居町の不動産会社のパンフレット制作実績

2024年10月17日

カテゴリー

Contact

お問い合わせ

「もっと会社の魅力を伝えたい」、
そんな時は当社にまずはご相談ください。

ビジネスモデルを深く理解した上で、お客さまならではの提供価値を整理し、最適な「伝わるかたち」をご提案いたします。

お電話でのお問い合わせ

048-580-7420

9:00~17:00(土日祝日除く)

メールでのお問い合わせ

お問い合わせ