Blog

ブログ

カケハシ・レコードのミニコミ制作

こんにちは、デザイナーのHosoyaです。
制作部では、カケレコ(CD部門)の印刷物も制作しています。今日はその中から「カケレコ・ストリート」をご紹介します。

「ロック探求のワクワク感を発信して、世界のロックをカケハしていく」というコンセプトのもと、毎月異なるテーマに沿ってロック作品がたくさん紹介されています。

カケレコ・ストリート紙面
カケレコ・ストリートスタッフセレクト

私が入社する前から発行されていて、2月で105号になります。101号からはカラー印刷に変わり、ジャケットがより見やすくなり、さらにワクワク感が高まったのではないでしょうか。

音楽にはあまり詳しくない私ですが、制作するたびにジャケットのデザインに魅かれてワクワクしています。気になったジャケットをいくつかご紹介しますね。

YES / RELAYER

YES / RELAYER
幻想的な印象を無彩色で表現しており、全体的にかっこいいと思いました。
険しく冷たい世界観が表現されており、目を引きます。

SEMIRAMIS / DEDICATO A FRAZZ

SEMIRAMIS / DEDICATO A FRAZZ
顔のインパクトが強く、最初はその印象が残りますが、よく見ると人物が山や空の自然と一体化して描かれています。
動けなくなり、自然に飲み込まれているようにも見え、メッセージ性の強いジャケットだと思いました。

STEELEYE SPAN / COMMONERS CROWN
よく見ると、CROWNが人型で構成されています。民の犠牲で王が成り立つという意味でしょうか?少し不気味ですが、そのメッセージ性にも興味を引かれました。

ジャケットひとつ取ってもコンセプトがしっかりしており、そこに込められたテーマやメッセージについて考えると、楽しくてワクワクします。
みなさんは、これらの作品の中で知っている音楽はありましたか?

新着記事

どの商品・サービスをウリとすれば良いのか。考えるポイントとは?
どの商品・サービスをウリとすれば良いのか。考えるポイントとは?

2025年9月2日

社内紹介:革命はランチのあとで
社内紹介:革命はランチのあとで

2025年8月28日

らんざん創業塾2025のご案内
らんざん創業塾2025のご案内

2025年8月12日

社内でとんかつランチしました
社内でとんかつランチしました

2025年8月4日

600社以上の経営支援から導いた「価格転嫁を考えるポイント」
600社以上の経営支援から導いた「価格転嫁を考えるポイント」

2025年8月1日

めんどくさくなきゃ、デザイナーじゃない。
めんどくさくなきゃ、デザイナーじゃない。

2025年7月18日

カテゴリー

Contact

まずは無料相談から

御社の「らしさ」を一緒に見つけませんか?

「自社の強みがうまく言語化できない」
「ホームページを作りたいが、何から始めれば...」
「今のサイトで成果が出ていない」

どんなお悩みでも、まずはお聞かせください。
中小企業診断士である代表が、御社の課題を整理し、最適なご提案をさせていただきます。
相談は無料です。お気軽にご連絡ください。

お電話でのお問い合わせ

048-580-7420

9:00~17:00(土日祝日除く)

メールでのお問い合わせ

お問い合わせ

資料請求はこちらから

対応エリア

埼玉県西部・北部・南部の一部対応

埼玉県北部

深谷市熊谷市本庄市寄居町、 美里町、上里町、 神川町、 秩父市、横瀬町、皆野町、長瀞町 小鹿野町

埼玉県西部・南部の一部

東松山市、 小川町東秩父村嵐山町滑川町吉見町、 ときがわ町、川島町、鳩山町、 坂戸市、 鶴ヶ島市、越生町、毛呂山町、日高市、鴻巣市、 川越市、 ふじみ野市、富士見市、三芳町、 志木市

オンライン対応により、エリア外のお客様もご相談ください。