Blog

ブログ

「記念日を過ごす」というストーリーに仕立てた町おこし

2016.06.14| マーケティング

中小企業診断士の田中大介です。

本日の朝日新聞より「記念日過ごすストーリー」という記事をピックアップします。

岡山県の倉敷市は、観光客などの「交流人口」を増やす目的で、「記念日をすごすまち」としてブランディングを行っているそうです。

記念日プランやおすすめコースをまとめたホームページが開設されているのですが、これが素晴らしい!

http://kinenbi-kurashiki.jp/

倉敷の企業やお店が「記念日を支える倉敷人」となり、様々な記念日プランが企画され、紹介されています。

帆布工房によるオリジナルバック制作体験、染料店による染色体験、写真家による観光&記念写真プラン、漁船のような小舟での瀬戸内海クルージングプランなど、どれもワクワク感たっぷり。

ただ単に名所や観光スポットを紹介するだけでなく、「記念日を過ごす」というストーリーに仕立て、ワクワクする体験やハッピーな経験という「コト」として紹介しているのが面白いですね。

2日前に、このブログで「ハレの日に選んでもらえる店づくり」という記事を書きましたが、消費者にとっての「特別」を演出して提案する、というのは今のトレンドなのかもしれません。

小売業やサービス業では「モノ」から「コト」へ、とよく言われていますが、まちづくりや観光もまた同じなんですね。

「特別」を演出する「コト」として仕立てなおせないか?そういった切り口で考えてみると、今の消費者に「刺さる」見せ方ができるかもしれませんね。

新着記事

Googleビジネスへの口コミを増やすフライヤー制作
Googleビジネスへの口コミを増やすフライヤー制作

2025年4月2日

色選びで変わるサイトの印象
色選びで変わるサイトの印象

2025年3月28日

埼玉県の採用サイト制作実績と採用ページ制作のポイント
埼玉県の採用サイト制作実績と採用ページ制作のポイント

2025年3月24日

カケレコ業務紹介動画制作
カケレコ業務紹介動画制作

2025年3月14日

平均化・均一化に抗うことで、豊かさが生まれる。
平均化・均一化に抗うことで、豊かさが生まれる。

2025年3月4日

埼玉県寄居町のキャンプ場のブランディング~ホームページリニューアル実績
埼玉県寄居町のキャンプ場のブランディング~ホームページリニューアル実績

2025年2月27日

カテゴリー

Contact

お問い合わせ

「もっと会社の魅力を伝えたい」、
そんな時は当社にまずはご相談ください。

ビジネスモデルを深く理解した上で、お客さまならではの提供価値を整理し、最適な「伝わるかたち」をご提案いたします。

お電話でのお問い合わせ

048-580-7420

9:00~17:00(土日祝日除く)

メールでのお問い合わせ

お問い合わせ