ブログ

BLOG
2016.06.15| マーケティング

「おしゃれ感覚で英会話を楽しむ」という「体験」を提供する。

中小企業診断士の田中大介です。

本日の日経MJより、「カフェ風で英会話楽しく」という記事をピックアップします。

「英会話教室と言えば?」で私がパッと思いつくブランドは「NOVA」と「ジオス」。私が学生の頃はバンバンCMが流れていましたが、あらら、どちらも一度、経営破綻してるんですね。

最近はオンライン英会話が主流のようですが、では、そういった時流の変化の中で実店舗はどう生き残っていけばいいのでしょうか?

「NOVA」は、「コンセプトNOVA」という新たなブランドで、カフェ風の教室の新店をオープンし、既存点も「コンセプトNOVA」へと切り替えていくようです。

狙いは、ただ単に英会話の時間を提供するのではなく、「おしゃれ感覚で英会話を楽しむ」という「体験」を提供すること。

NOVAに通う20代の女性はおしゃれなライフスタイルの一環として英会話を学ぶ人が多い。インテリアや装飾にこだわった雰囲気で外国人の先生たちとコミュニケーションを楽しむという、実店舗ならではの英会話体験を提供する。

日経MJ 2016年6月15日

20代の女性がターゲットなので、教室を特徴的な空間にすることで、FacebookやインスタグラムなどSNSへの発信も期待できそうです。

ただ単にモノやサービスを販売するのではなく、新しいライフスタイルごと「体験」として提供する。さらに、SNSでの発信を狙って、「体験」を演出していく。

今のマーケティングのトレンドと言えそうですね。

新着記事
自分たちは何屋なのかを考える。

自分たちは何屋なのかを考える。

2023年3月20日

東秩父村の表具店のブランディング事例(経営計画策定、Web・チラシ・看板制作)

東秩父村の表具店のブランディング事例(経営計画策定、Web・チラシ・看板制作)

2023年3月13日

グッとくる「経営者の言葉」:ソニーの存在意義

グッとくる「経営者の言葉」:ソニーの存在意義

2023年2月21日

スタッフ個別ミーティングでパーパスについて考える。

スタッフ個別ミーティングでパーパスについて考える。

2023年2月3日

【経営革新事例】介護施設向けのフォトスポット事業の展開(オフィスパルフェさま)

【経営革新事例】介護施設向けのフォトスポット事業の展開(オフィスパルフェさま)

2023年1月31日

|寄居町|サービス付き高齢者住宅やまゆり さま制作実績を追加

|寄居町|サービス付き高齢者住宅やまゆり さま制作実績を追加

2022年11月4日

カテゴリー

「もっと会社の魅力を伝えたい」、
そんな時は当社にまずはご相談ください。

ビジネスモデルを深く理解した上で、お客さまならではの提供価値を整理し、最適な「伝わるかたち」をご提案いたします。

お電話でのお問い合わせ

048-580-7420

9:00~17:00(土日祝日除く)

メールでのお問い合わせ

お問い合わせ