埼玉県でWeb制作・ブランディングなら 中小企業診断士によるヒアリングが特徴
こんにちは、カケハシ・スタイル代表で中小企業診断士の田中です。 KAYANO camp groundさまのホームページリニューアル、ブランディングの実績についてご紹介いたします。https://kayanocampgro
2025年2月27日
こんにちは、デザイナーのHosoyaです。先週末、会社の新年会があり、寄居町の喜楽で会席料理を楽しみました。昭和2年創業の老舗日本料理店で、築90年余の「離れ」の個室でお料理をいただきました。 毎月変わる季節の献立という
2025年2月26日
こんにちは、株式会社カケハシ・スタイル代表で中小企業診断士の田中大介です。 令和7年2月20日、埼玉県のさいたま商工会議所 岩槻支所にて、ブランディングをテーマとしたセミナーを行いました。タイトルはこちら。 『選ばれ続け
2025年2月21日
こんにちは、カケハシ・スタイル代表で中小企業診断士の田中です。 先日、埼玉県の東秩父村商工会で「中小企業のための生成AI(Chat-GPT)活用セミナー」の講師を務めました。生成AIの活用に興味を持っている事業者の方々に
2025年2月18日
こんにちは、デザイナーのHosoyaです。制作部では、カケレコ(CD部門)の印刷物も制作しています。今日はその中から「カケレコ・ストリート」をご紹介します。 「ロック探求のワクワク感を発信して、世界のロックをカケハしてい
2025年1月30日
こんにちは、株式会社カケハシ・スタイル代表で中小企業診断士の田中大介です。埼玉県熊谷市で雑木を活かした造園と植物に関する教室を運営する花音の森さまのブランディング・ホームページ制作のストーリーをご紹介いたします。 ■2つ
2025年1月29日
こんにちは、カケハシ・スタイル代表で中小企業診断士の田中です。 弊社は、ブランディング視点でのWebや販促ツールの制作をウリにしています。 ブランディングのポイントについて整理してみたいと思います。 ■『らしさ』が100
2025年1月23日
株式会社カケハシ・スタイル代表で中小企業診断士の田中大介です。 製造業ならではのWeb制作のポイントと埼玉県の製造業のホームページ制作の実績とをご紹介いたします。 ものづくりの強みをいかに伝えるか 製造業のホームページで
2025年1月15日
2025年4月23日
2025年4月16日
2025年4月9日
2025年4月2日
2025年3月28日
2025年3月24日
ビジネスモデルを深く理解した上で、お客さまならではの提供価値を整理し、最適な「伝わるかたち」をご提案いたします。
お電話でのお問い合わせ
9:00~17:00(土日祝日除く)
メールでのお問い合わせ