埼玉県でWeb制作・ブランディングなら 中小企業診断士によるヒアリングが特徴
カケハシ・スタイルのディレクターの愛甲です。先日、家族で風布の駄菓子屋さんを訪れました。子供たちは、何日も前から駄菓子屋さんに行くことがワクワクの種で、何を買おうか想像して楽しんでいたようです。 駄菓子屋さんに到着すると
2023年6月9日
こんにちは。WEBデザイナーのHOSOYAです。先日、会社で自家製の玉ねぎを使用したハヤシライスが振る舞われました。家で野菜を作っているスタッフが、旬の朝採れ野菜を持ち寄ってくれたんです!現在の時期は特に玉ねぎ、レタス、
2023年6月8日
カケハシ・スタイルのディレクターの愛甲です。私は子供たちとの絵本の時間を大切にしています。その中で出会った絵本作家の中でも、一目で作家の名前が浮かぶ作品を持つ方がいます。今回はその中の一人、せなけいこさんに焦点を当てたい
2023年6月2日
こんにちは。WEBデザイナーのHOSOYAです。 先日、本庄早稲田の杜にある「ハナファームキッチン」というお店へランチを食べに行きました。驚いたことに、オープンの10分前にもかかわらず、駐車場は既にいっぱいで、お店ではテ
2023年5月29日
カケハシ・スタイルのディレクターの愛甲です。埼玉県比企郡小川町にある仙元山見晴らしの丘公園をご存知ですか?先日、子供を連れて行ってきました。目的はローラー滑り台! 仙元山見晴らしの丘公園にあるローラー滑り台は、全長203
2023年5月26日
こんにちは。ブランディング事業部の戸田です。 世の中には、食べられるけれども食べるまでにハードルのある食品がありますよね。例えば、梅干し、フグの卵巣など、もともとの素材が毒性を持っているのに人の加工によって食用になった食
2023年5月22日
カケハシ・スタイルのディレクターの愛甲です。この春より、カケハシ・スタイルのブランディング事業部として、ニュースレターを発行することになりました。その名も「カケハすレター」です。もうご覧いただいている方もいらっしゃるので
2023年5月19日
こんにちは。WEBデザイナーのHOSOYAです。先日、私たちの会社で非常食の備蓄品が入れ替えられることになり、社員に缶詰のパンが配布されました。 昼食にそのパンをいただきました。最初は「缶詰のパンってどんな味?」と思って
2023年5月17日
2025年4月16日
2025年4月9日
2025年4月2日
2025年3月28日
2025年3月24日
2025年3月14日
ビジネスモデルを深く理解した上で、お客さまならではの提供価値を整理し、最適な「伝わるかたち」をご提案いたします。
お電話でのお問い合わせ
9:00~17:00(土日祝日除く)
メールでのお問い合わせ