埼玉県でWeb制作・ブランディングなら 中小企業診断士によるヒアリングが特徴
こんにちは、カケハシ・スタイルのディレクターの愛甲です。今回のブログでは、美しい蓮の花についてお伝えしたいと思います。各地で見頃を迎えた蓮の花は、まるで別世界に迷い込んだかのような神秘的な風景を作り出しています。 私自身
2023年7月7日
こんにちはWEBデザイナーのHosoyaです。今回もカケハシスタイル社内の様子をお届けします。 毎月お給料日に明細と一緒に会社からプチプレゼントが用意されています。いつもご褒美感覚で嬉しいです。 今回はスタッフへの労いと
2023年7月6日
カケハシ・スタイルのディレクターの愛甲です。先日、寄居町にあるゴリゴリカフェを家族で訪れました。このカフェは、季節が巡ってくるたびに何度も足を運びたくなる魅力があります。 ゴリゴリカフェは、明治15年に創業した大黒屋商店
2023年6月30日
こんにちは。WEBデザイナーのHOSOYAです。 先日、いつものように外でランチを楽しんでいたら、隣の敷地でご近所さんが梅の収穫をしていて、私たちにも、おすそ分けしてくださいました。 その梅を持ち帰ったスタッフが、子ども
2023年6月29日
モノとコトの2つで整理できたところで、提供価値を一言で表現してみましょう。なかなか一言では難しい?そんな皆さまのために、提供価値づくりフレームを考案いたしました。次のフレームに当てはめて考えることで、誰でも提供価値を一言で表現することができます。
2023年6月25日
カケハシ・スタイルのディレクターの愛甲です。 最近、会社で動画撮影用の新しいカメラを購入しました。私は、そのカメラのアクセサリを購入するために深谷市内のカメラ店を訪ねました。そこでは、店員さんの的確なアドバイスにより、要
2023年6月23日
カケハシ・スタイルのディレクターの愛甲です。 梅雨の時期になると、日本の風物詩として紫陽花が趣のある花を咲かせます。テレビニュースでも、庭園や公園、寺院などで紫陽花が見頃を迎えている様子が伝えられています。 私が子供の頃
2023年6月16日
こんにちは。WEBデザイナーのHOSOYAです。深谷市にあるレイヤーカフェに行ってきました。「かりんとうの旭製菓」の花園工場直売店の中にあるカフェです。小麦や黒糖を使った魅力的なスイーツも楽しめます。 店内ではかりん糖の
2023年6月14日
2025年4月16日
2025年4月9日
2025年4月2日
2025年3月28日
2025年3月24日
2025年3月14日
ビジネスモデルを深く理解した上で、お客さまならではの提供価値を整理し、最適な「伝わるかたち」をご提案いたします。
お電話でのお問い合わせ
9:00~17:00(土日祝日除く)
メールでのお問い合わせ