Blog

ブログ

清潔な水回りと癒しのかやの湯が魅力!KAYANO camp groundで思い出作りを

こんにちは、カケハシ・スタイルのディレクター愛甲です。
今回は、埼玉県寄居町にあるキャンプ場、「KAYANO camp ground」をご紹介します。2022年5月にオープンし、今年の5月には1周年を迎えるイベントが行われました。弊社もホームページプロモーション動画の制作に携わらせていただきました。

KAYANO camp groundは、自然に囲まれた絶好のロケーションに位置しています。都心からのアクセスも良く、自然の中でゆったりとした時間を過ごすには最適な場所です。青々とした木々、清らかな川、広がる星空…その美しい風景は、都会の喧騒から離れてリフレッシュしたい方々にぴったりです!

オープン以来、多くのファミリーや友人同士のグループが訪れ、自然の中で思い出に残る時間を過ごしています。そして、今年の7月には1000組目のお客様が利用されたとのことです。

KAYANO camp groundの母体は、水道設備工事会社である株式会社太水様です。そのため水回りが非常にきれいです。女性や子供連れの方々も利用しやすい環境が整っています。さらに、キャンプ場宿泊者様だけが利用できる「かやの湯」という岩風呂もあります。かやの湯は、天正年間(戦国時代後期)までさかのぼる歴史を持ち、キャンプの疲れを癒す絶好の場所となっています。

夏休みが終わりに近づいています。忙しい夏を過ごした後に、KAYANO camp groundでリフレッシュし、充実した時間を過ごしてみるのも良いのではないでしょうか。

新着記事

600社以上の経営支援から生まれた「価値づくりシート活用ガイド」を無料公開!
600社以上の経営支援から生まれた「価値づくりシート活用ガイド」を無料公開!

2025年7月9日

「8時10分前」って何時のこと?
「8時10分前」って何時のこと?

2025年7月4日

【坂戸市】水回り設備会社の採用動画編集で意識したこと
【坂戸市】水回り設備会社の採用動画編集で意識したこと

2025年6月26日

【創業のポイント】店名よりもショルダーネームが重要!?
【創業のポイント】店名よりもショルダーネームが重要!?

2025年6月23日

古谷乳業「ミルクの束縛」から考えるネーミングのポイント
古谷乳業「ミルクの束縛」から考えるネーミングのポイント

2025年6月12日

【埼玉県坂戸市】水回り設備会社の採用動画制作ストーリー
【埼玉県坂戸市】水回り設備会社の採用動画制作ストーリー

2025年6月9日

カテゴリー

Contact

まずは無料相談から

御社の「らしさ」を一緒に見つけませんか?

「自社の強みがうまく言語化できない」
「ホームページを作りたいが、何から始めれば...」
「今のサイトで成果が出ていない」

どんなお悩みでも、まずはお聞かせください。
中小企業診断士である代表が、御社の課題を整理し、最適なご提案をさせていただきます。
相談は無料です。お気軽にご連絡ください。

お電話でのお問い合わせ

048-580-7420

9:00~17:00(土日祝日除く)

メールでのお問い合わせ

お問い合わせ

資料請求はこちらから

対応エリア

埼玉県西部・北部・南部の一部対応

埼玉県北部

深谷市熊谷市本庄市寄居町、 美里町、上里町、 神川町、 秩父市、横瀬町、皆野町、長瀞町 小鹿野町

埼玉県西部・南部の一部

東松山市、 小川町東秩父村嵐山町滑川町吉見町、 ときがわ町、川島町、鳩山町、 坂戸市、 鶴ヶ島市、越生町、毛呂山町、日高市、鴻巣市、 川越市、 ふじみ野市、富士見市、三芳町、 志木市

オンライン対応により、エリア外のお客様もご相談ください。