Blog

ブログ

寄居空き店舗創業塾は、普通の創業塾とひと味違う!?

2018.01.03| セミナー

中小企業診断士の田中大介です。

寄居空き店舗創業塾のお知らせです。

平成30年1月14日(日)と21日(日)の二日間、寄居町商工会館にて行われます。

今回の創業塾が普通の創業塾と異なるのは、空き店舗が用意されていること!

その数、なんと5つ!

寄居町の商店街に、創業者のために5つも空き店舗が用意されているんです。

1日目に物件を見学し、そこから得たインスピレーションを2日目に「ビジネス・モデル」というカタチにして、スムーズに行けば、そのまま空き店舗を借りて、お店をすぐにオープンすることだってできちゃいます。

大げさではなく、あなたの人生が変わる2日間になるかも!

寄居町に住んでいて寄居でお店を出したい人はもちろん、自然豊かな田舎に移住してお店を出したい!という方も大歓迎です。

寄居町は、寄居町商工会と寄居町役場がタッグを組み(さらに埼玉県もサポート中!)、魅力ある新たな寄居町となるべく、様々なプロジェクトを展開中です。
ただお店をやるだけではない、「まちづくり」というワクワクも寄居町にはあります。

私は、今回の創業塾で講師を担当いたします。みなさまの人生の新たなスタートラインとなるビジネス・モデルづくりを精一杯お手伝いいたします。
グループワークを中心にして、参加者同士がコミュニケーションを取りながら、互いの想いから気付きを得て、自分の可能性が広がる2日間にしていきます。

1日目には、実際に地域の魅力づくりに貢献している創業者3人の話を聞く時間もありますよ!そこでは、3人が振る舞うコーヒー、ベーグル、ピザを食べながらのランチパーティーもあり!

みなさまの参加、お待ちしております!

新着記事

「8時10分前」って何時のこと?
「8時10分前」って何時のこと?

2025年7月4日

【坂戸市】水回り設備会社の採用動画編集で意識したこと
【坂戸市】水回り設備会社の採用動画編集で意識したこと

2025年6月26日

【創業のポイント】店名よりもショルダーネームが重要!?
【創業のポイント】店名よりもショルダーネームが重要!?

2025年6月23日

古谷乳業「ミルクの束縛」から考えるネーミングのポイント
古谷乳業「ミルクの束縛」から考えるネーミングのポイント

2025年6月12日

【埼玉県坂戸市】水回り設備会社の採用動画制作ストーリー
【埼玉県坂戸市】水回り設備会社の採用動画制作ストーリー

2025年6月9日

社内イベント:激辛チャレンジのはずが…?
社内イベント:激辛チャレンジのはずが…?

2025年6月6日

カテゴリー

Contact

まずは無料相談から

御社の「らしさ」を一緒に見つけませんか?

「自社の強みがうまく言語化できない」
「ホームページを作りたいが、何から始めれば...」
「今のサイトで成果が出ていない」

どんなお悩みでも、まずはお聞かせください。
中小企業診断士である代表が、御社の課題を整理し、最適なご提案をさせていただきます。
相談は無料です。お気軽にご連絡ください。

お電話でのお問い合わせ

048-580-7420

9:00~17:00(土日祝日除く)

メールでのお問い合わせ

お問い合わせ

資料請求はこちらから

対応エリア

埼玉県西部・北部・南部の一部対応

埼玉県北部

深谷市熊谷市本庄市寄居町、 美里町、上里町、 神川町、 秩父市、横瀬町、皆野町、長瀞町 小鹿野町

埼玉県西部・南部の一部

東松山市、 小川町東秩父村嵐山町滑川町吉見町、 ときがわ町、川島町、鳩山町、 坂戸市、 鶴ヶ島市、越生町、毛呂山町、日高市、鴻巣市、 川越市、 ふじみ野市、富士見市、三芳町、 志木市

オンライン対応により、エリア外のお客様もご相談ください。