ブログ

BLOG

そもそも「ブランディング」とは何なのか?[全3回/3回目]

こんにちは、カケハシ・スタイル代表の田中です。

前回のブログで、「提供価値」の大切さ、「提供価値」を明確に言葉にすることの大切さをお伝えしました。

今回のブログでは、「提供価値」をつくるポイントをお伝えいたします。

ずばり、このフレームに当てはめて考えてみましょう。

「提供価値」をつくるポイント

弊社は、カケハシ・レコードという音楽CDのネットショップを20年以上運営しています。

「20年以上、長く続けられている理由は」と問われれば、「提供価値があるから」と自信を持って答えられます。

カケハシ・レコードの提供価値を先程のフレームに当てはめるとこうなります。

「提供価値」をつくるポイント:カケハシ・レコードの場合
今から15年ほど前にこの提供価値を定めました。ここから事業がガラリと変わりました。
「ロック探究のワクワク」を売るってどういうことだろう?と全てのことをその視点で考え直しました。
「ただ入荷情報を発信しているだけでは、探究のワクワクにはつながらないな。そうか、○○が好きな人にオススメの作品5選、のように提案スタイルにしよう。」などと新たなアイデアを次々に生まれ、サイト自体、ブログやSNSでの発信内容がすべて変わりました。

お客さまには「普通のCDショップとは違う」「新しい音楽と出会えた。毎日、サイトに行くのが楽しみ」「SNS、楽しみに見ています」といった声を多くいただけるようになり、ファンで居てくれる人が増えた結果、今も事業を続けられていると思います。

提供価値を定めることで、事業が尖り、その結果、顧客に響き、共感を得て、ファンづくりにつながり、「選ばれ、選ばれ続ける」状態をつくることができます。
弊社は、カケハシ・レコードでの取り組みを通して、提供価値の大切さ、その力を信じています。

株式会社カケハシ・スタイルの提供価値も定めています。
フレームに当てはめるとこうなります。

「提供価値」をつくるポイント:カケハシ・スタイルの場合

自分たちは、ただツールを作るのではなく、『らしさ』を伝えることに力を注がないといけない、そのために何をするべきか?どんな知識、ノウハウが必要か?など、スタッフといつも話しています。

「私たちは○○を売っているのではない、□□を売っているのだ。」 「私たちは○○を通して、□□を提供しているのだ。」

このフレームに当てはめて、是非、みなさんの会社・お店の提供価値を言葉にしてみてください。

全3回にわたり『そもそも「ブランディング」とは何なのか?』をお届けいたしましたが、いかがでしたでしょうか。

次回の『中小企業診断士 田中大介の「伝わる」かたちをつくる秘訣。』は6月1日(水)更新予定です。
楽しみにお待ちください。

関連記事

フェイスブック・ツイッターでのシェア、お待ちしております▼▼

新着記事
ビジネスモデルを考えるフレームワーク「価値づくりシート」

ビジネスモデルを考えるフレームワーク「価値づくりシート」

2024年3月27日

そもそも中古品をなぜ購入する?中古品販売の提供価値とは?

そもそも中古品をなぜ購入する?中古品販売の提供価値とは?

2024年3月22日

そもそもビジネスモデルとは何か?ビジネスモデルを簡潔に定義する。

そもそもビジネスモデルとは何か?ビジネスモデルを簡潔に定義する。

2024年3月19日

手段が目的化したって良いじゃない!?

手段が目的化したって良いじゃない!?

2024年3月15日

愚直に強みに徹することの大切さ

愚直に強みに徹することの大切さ

2024年3月13日

そもそもブランディングとは何か?

そもそもブランディングとは何か?

2024年3月12日

カテゴリー

坂戸市|有限会社関住宅機器サービス 様

Webサイトロゴパンフレット

坂戸市|株式会社シバトモ 様

Webサイトロゴキャラクター看板チラシ

志木市|コーホクトーヨー住器株式会社 様

Webサイト

東秩父村|タカノ表具店 様

Webサイトロゴチラシ看板

「もっと会社の魅力を伝えたい」、
そんな時は当社にまずはご相談ください。

ビジネスモデルを深く理解した上で、お客さまならではの提供価値を整理し、最適な「伝わるかたち」をご提案いたします。

お電話でのお問い合わせ

048-580-7420

9:00~17:00(土日祝日除く)

メールでのお問い合わせ

お問い合わせ