Blog

ブログ

ふかや市商工会「生成AIのビジネス活用セミナー」(令和7年11月21日)のご案内

株式会社カケハシ・スタイル代表で中小企業診断士の田中大介です。

ふかや市商工会主催で令和7年11月21日(金)に開催される「生成AIのビジネス活用セミナー」で、講師を担当いたします。

大企業では少しずつ導入が進んでいますが、地域の中小企業ではまだ活用が進んでいないのが現状です。しかし、生成AIは進化を続けており、業務を効率化したり品質を高めたり、効果を出す事例が増えてきています。

今回のセミナーでは、ChatGPTの基本から、すぐに使える実践テクニックまでをお伝えします。
生成AIを活用するためには、質問の仕方(プロンプト)が重要です。
セミナーでは、下記のような事例を元に、効果的なプロンプトの作り方もお伝えします。

  • SNSやブログ記事の作成
  • お客様へのメール返信やクチコミへの返答
  • 求人募集文の作成や面接の質問
  • 会議の進行や論点整理
  • 新商品・新サービスのアイデア出し

さらに、最新のAI活用トレンドもご紹介いたします。
ChatGPT以外にも、Perplexityのような対話型AI検索エンジンや、プレゼンテーション資料を自動作成できるGamma、Gensparkなど、便利なツールが続々と登場しています。
画像生成AIや動画生成AIも進化しており、ビジネスでの活用の幅が広がっています。

難しく考えず、まずは使ってみることが何よりも重要です。セミナーでは、実際の活用事例を豊富にご紹介しながら、明日からすぐに使えるテクニックをお伝えします。

お近くの方は、是非、ふかや市商工会にお問い合わせください。

新着記事

ふかや市商工会「生成AIのビジネス活用セミナー」(令和7年11月21日)のご案内
ふかや市商工会「生成AIのビジネス活用セミナー」(令和7年11月21日)のご案内

2025年11月19日

横浜研修旅行
横浜研修旅行

2025年11月14日

埼玉県小川町の健康増進施設のパンフレット制作事例
埼玉県小川町の健康増進施設のパンフレット制作事例

2025年11月7日

らんざん創業塾2025がスタート。「らしさ」を活かした価値提供を。
らんざん創業塾2025がスタート。「らしさ」を活かした価値提供を。

2025年10月8日

社内紹介:会社に秋がやってきました
社内紹介:会社に秋がやってきました

2025年9月25日

思考の補助線
思考の補助線

2025年9月17日

カテゴリー

Contact

まずは無料相談から

御社の「らしさ」を一緒に見つけませんか?

「自社の強みがうまく言語化できない」
「ホームページを作りたいが、何から始めれば...」
「今のサイトで成果が出ていない」

どんなお悩みでも、まずはお聞かせください。
中小企業診断士である代表が、御社の課題を整理し、最適なご提案をさせていただきます。
相談は無料です。お気軽にご連絡ください。

お電話でのお問い合わせ

048-580-7420

9:00~17:00(土日祝日除く)

メールでのお問い合わせ

お問い合わせ

資料請求はこちらから

対応エリア

埼玉県西部・北部・南部の一部対応

埼玉県北部

深谷市熊谷市本庄市寄居町、 美里町、上里町、 神川町、 秩父市、横瀬町、皆野町、長瀞町 小鹿野町

埼玉県西部・南部の一部

東松山市、 小川町東秩父村嵐山町滑川町吉見町、 ときがわ町、川島町、鳩山町、 坂戸市、 鶴ヶ島市、越生町、毛呂山町、日高市、鴻巣市、 川越市、 ふじみ野市、富士見市、三芳町、 志木市

オンライン対応により、エリア外のお客様もご相談ください。