Blog

ブログ

埼玉県商工会連合会第3ブロックの研修会で講師を務めました。

2017.06.05| セミナー

中小企業診断士の田中大介です。

平成29年6月4日、埼玉県青連 第3ブロック研修会@伊香保に講師としてお招きいただきました。

『「会社・お店」と「青年部」が選ばれるための3つのポイント』と題して、約90分間お話いたしました。
内容は以下の3つ。

(1)「モノ」を売らずに「○○」を売る!?
(2)新規顧客より「□□」を大切にする!?
(3)Webでは情報ではなく「△△」を発信する!?

私自身が現役の青年部員であり、2年前まで第3ブロックの副ブロック長でしたので、普段バカを言い合っている仲間も多く、お話をいただいたときは「嬉しいけど、やりづらいなぁ」と思いました。でも、実際にやってみると、仲間がみな、温かな眼差しで聞いてくれて、いつになく安心して話すことができました。

商工会に入り、青年部に入らなければ、中小企業診断士という職も知らなかったでしょうし、なることもなかったでしょう。あらためて青年部、そして青年部の仲間に感謝した一日でした。

新着記事

Googleビジネスへの口コミを増やすフライヤー制作
Googleビジネスへの口コミを増やすフライヤー制作

2025年4月2日

色選びで変わるサイトの印象
色選びで変わるサイトの印象

2025年3月28日

埼玉県の採用サイト制作実績と採用ページ制作のポイント
埼玉県の採用サイト制作実績と採用ページ制作のポイント

2025年3月24日

カケレコ業務紹介動画制作
カケレコ業務紹介動画制作

2025年3月14日

平均化・均一化に抗うことで、豊かさが生まれる。
平均化・均一化に抗うことで、豊かさが生まれる。

2025年3月4日

埼玉県寄居町のキャンプ場のブランディング~ホームページリニューアル実績
埼玉県寄居町のキャンプ場のブランディング~ホームページリニューアル実績

2025年2月27日

カテゴリー

Contact

お問い合わせ

「もっと会社の魅力を伝えたい」、
そんな時は当社にまずはご相談ください。

ビジネスモデルを深く理解した上で、お客さまならではの提供価値を整理し、最適な「伝わるかたち」をご提案いたします。

お電話でのお問い合わせ

048-580-7420

9:00~17:00(土日祝日除く)

メールでのお問い合わせ

お問い合わせ