Blog

ブログ

埼玉県の製造業のホームページ制作実績と製造業のWeb制作のポイント

株式会社カケハシ・スタイル代表で中小企業診断士の田中大介です。

製造業ならではのWeb制作のポイントと埼玉県の製造業のホームページ制作の実績とをご紹介いたします。

ものづくりの強みをいかに伝えるか

製造業のホームページでは、ものづくりにおける強みをいかに端的に伝えられるかがポイントです。
培った強みを洗い出し、さらに市場や競合などの外部環境の分析をした上で、自社の競争優位性となる強みを見極め、そこを明確に打ち出すことが重要です。
技術の背景にある、ものづくりへの想い、経営理念、事業の沿革を伝えることも大切です。

4MとQCDのフレームワークで現状を把握し、強みを整理する

製造業では、4M(Man:人、Machine:機械、Material:材料、Method:方法)とQCD(Quality:品質、Cost:コスト、Delivery:納期)のフレームワークを用いて現状を分析し、強みを明確化することが重要です。これにより、自社の競争優位性を再認識し、ホームページ上で効果的にアピールできます。
まずQCDのフレームワークで、高精度に削れる、価格が安い、短納期などを洗い出し、それをなぜ実現できているかを4Mのフレームワークで考えていくことがポイントです。
4M(原因)→ QCD(結果)となります。
例えば、加工のノウハウ、加工の精度、保有する機械設備、加工の難しい材料への対応や独自の製造方法、技術者の存在、外部のネットワークなどを考えていきます。

4MとQCDのフレームワーク

製造業の経営支援の実績豊富な中小企業診断士がヒアリングし、ものづくりの強みを正確に言語化する

製造業の強みの把握は、製造業への理解、ものづくり技術の知識が不可欠です。弊社では、製造業の事業計画策定の経験豊富な中小企業診断士である代表がヒアリングを行い、企業の強みを正確に言語化いたします。具体的には、企業の歴史や理念、製品開発のストーリー、顧客からの評価などを丁寧に掘り下げ、現状とビジョンを共有した上で、打ち出す強みを決め、その強みが伝わる最適なコンテンツを制作いたします。

制作実績のご紹介

以下に、弊社が手掛けた埼玉県内の製造業者様のホームページ制作事例をご紹介いたします。

鉄工所のホームページ制作(埼玉県熊谷市)
福島鉄工所のホームページ(埼玉県熊谷市)

鉄・ステンレス・アルミの板金加工を手掛ける会社のホームページを制作いたしました。熟練の職人チームによるワンストップ加工の強みを前面に押し出し、設備と技術、オーダーメイド対応の詳細を分かりやすく掲載しています。製作実績やブログを通じて、最新の情報や事例を発信し、顧客との信頼関係を深めています。

制作ストーリーをみる

プラスチック成形のホームページ制作(埼玉県深谷市)
三村製作所のホームページ(埼玉県深谷市)

プラスチック射出成形を専門とする会社のホームページを制作いたしました。インサート成形や移管金型、小ロット短納期対応など、同社の強みを明確に打ち出し、主な対応可能素材や設備情報を詳細に掲載しています。金型移管に関する相談受付も大きく配置しています。

制作ストーリーをみる

製造業の採用サイトの制作実績(埼玉県寄居町)
北陸軽金属工業の採用サイト(埼玉県寄居町)

弊社は採用サイトの制作にも力を入れています。弊社代表が社長と社員4名にインタビューし、会社のビジョン、働きがい(仕事のやりがいと福利厚生など働きやすさ)を文章化しました。働きがいを伝えるための社員インタビュー、職場の雰囲気を伝える動画も掲載しています。

制作実績をみる

製造業ならではの知識と強みを引き出すヒアリングのノウハウを持った中小企業診断士が、お客さまの強みを最大限に伝えるホームページを制作いたします。
製造業のホームページ制作なら、ぜひお気軽にご相談ください。

ブランディング型ホームページ制作について詳しく見る

新着記事

社内紹介:革命はランチのあとで
社内紹介:革命はランチのあとで

2025年8月28日

らんざん創業塾2025のご案内
らんざん創業塾2025のご案内

2025年8月12日

社内でとんかつランチしました
社内でとんかつランチしました

2025年8月4日

600社以上の経営支援から導いた「価格転嫁を考えるポイント」
600社以上の経営支援から導いた「価格転嫁を考えるポイント」

2025年8月1日

めんどくさくなきゃ、デザイナーじゃない。
めんどくさくなきゃ、デザイナーじゃない。

2025年7月18日

600社以上の経営支援から生まれた「価値づくりシート活用ガイド」を無料公開!
600社以上の経営支援から生まれた「価値づくりシート活用ガイド」を無料公開!

2025年7月9日

カテゴリー

Contact

まずは無料相談から

御社の「らしさ」を一緒に見つけませんか?

「自社の強みがうまく言語化できない」
「ホームページを作りたいが、何から始めれば...」
「今のサイトで成果が出ていない」

どんなお悩みでも、まずはお聞かせください。
中小企業診断士である代表が、御社の課題を整理し、最適なご提案をさせていただきます。
相談は無料です。お気軽にご連絡ください。

お電話でのお問い合わせ

048-580-7420

9:00~17:00(土日祝日除く)

メールでのお問い合わせ

お問い合わせ

資料請求はこちらから

対応エリア

埼玉県西部・北部・南部の一部対応

埼玉県北部

深谷市熊谷市本庄市寄居町、 美里町、上里町、 神川町、 秩父市、横瀬町、皆野町、長瀞町 小鹿野町

埼玉県西部・南部の一部

東松山市、 小川町東秩父村嵐山町滑川町吉見町、 ときがわ町、川島町、鳩山町、 坂戸市、 鶴ヶ島市、越生町、毛呂山町、日高市、鴻巣市、 川越市、 ふじみ野市、富士見市、三芳町、 志木市

オンライン対応により、エリア外のお客様もご相談ください。