Blog

ブログ

人に伝える、伝わるために大切なこと。

2016.12.02| 仕事術

中小企業診断士の田中大介です。

社員のマネジメント、社長へのコンサルティング、そしてセミナー。

「人に伝え、伝わり、動いてもらう」ことの難しさ。最近、いつも感じています。

今日の日経MJ一面の日本ハム栗山監督のインタビューにとても感銘を受けました。

「色々なことに気づいてもらうためにこちらが憎まれようが、とにかく選手が自分らしくできるためにとことんやろうと。」

「相手がどう考えているのかと思い始めたら、何もできなくなる。絶対に片思いし続けようと。」

「自分をどう殺すか。自分がどう思われているのか、どう得するのかを考えているうちは誰も説得できない。」

2016年12月2日 日経MJ 栗山英樹

私は「みんなからよく思われたい」という気持ちがいつもありますが、それは傲慢なことだよなぁ、と思います。コミュニケーションのあるべき姿は、それぞれが自分の考えを100%主張しあい、そして相手の考えを尊重しあいながら、最適解を導いていくことですよね。

自分をどう殺すか。

保身の気持ちがあるうちは、何も伝わりません。

まずは「自分は心から何を伝えたいのか」をもっともっと研ぎ澄ませねば。そして、そこに信念を持ち、誰にどう思われようが、その想いをぶつけていく。

「今日一日を命懸けで生きる。」

2016年12月2日 日経MJ 栗山英樹

信念を伝えることに命懸けになりたい。その領域に行かないといけないと思っています。

新着記事

社内紹介:革命はランチのあとで
社内紹介:革命はランチのあとで

2025年8月28日

らんざん創業塾2025のご案内
らんざん創業塾2025のご案内

2025年8月12日

社内でとんかつランチしました
社内でとんかつランチしました

2025年8月4日

600社以上の経営支援から導いた「価格転嫁を考えるポイント」
600社以上の経営支援から導いた「価格転嫁を考えるポイント」

2025年8月1日

めんどくさくなきゃ、デザイナーじゃない。
めんどくさくなきゃ、デザイナーじゃない。

2025年7月18日

600社以上の経営支援から生まれた「価値づくりシート活用ガイド」を無料公開!
600社以上の経営支援から生まれた「価値づくりシート活用ガイド」を無料公開!

2025年7月9日

カテゴリー

Contact

まずは無料相談から

御社の「らしさ」を一緒に見つけませんか?

「自社の強みがうまく言語化できない」
「ホームページを作りたいが、何から始めれば...」
「今のサイトで成果が出ていない」

どんなお悩みでも、まずはお聞かせください。
中小企業診断士である代表が、御社の課題を整理し、最適なご提案をさせていただきます。
相談は無料です。お気軽にご連絡ください。

お電話でのお問い合わせ

048-580-7420

9:00~17:00(土日祝日除く)

メールでのお問い合わせ

お問い合わせ

資料請求はこちらから

対応エリア

埼玉県西部・北部・南部の一部対応

埼玉県北部

深谷市熊谷市本庄市寄居町、 美里町、上里町、 神川町、 秩父市、横瀬町、皆野町、長瀞町 小鹿野町

埼玉県西部・南部の一部

東松山市、 小川町東秩父村嵐山町滑川町吉見町、 ときがわ町、川島町、鳩山町、 坂戸市、 鶴ヶ島市、越生町、毛呂山町、日高市、鴻巣市、 川越市、 ふじみ野市、富士見市、三芳町、 志木市

オンライン対応により、エリア外のお客様もご相談ください。