Blog

ブログ

組み立て家具は難しい?

こんにちは。カケハシ・スタイルの平井です。

今月で息子が2歳の誕生日を迎えるので、大好きなおままごと遊びを存分に楽しめるように
子ども用のキッチンセットを購入してみました。

片面はキッチンでおままごと遊びができ、もう片面はお店のディスプレイ(お店屋さんごっこもできる)を楽しめる仕組みの、少し大き目の木製家具です。

キッチンセットは組み立て家具だったので、夫と3時間程かけて組み立てを頑張りました。。
重い木の板を組み合わせることにも苦労したのですが、中でも苦戦したのは説明書の記載の読解です。

初めて見る金具の取り付け方法、扉に付ける蝶番の上下の向き、ディスプレイ用の小さなホワイトボードの挿入向き・・・
列挙するとキリが無くなるほど「むむ?どういうことだろう」と悩んだ場面は多くありました。

作業しながら思ったことは、「情報は、のせるだけでは伝わらない」ということです。
伝えるための工夫が無いと、作り手の意図とは違う理解が生まれてしまう可能性があるのだと改めて気づかされました。
「伝わるカタチ」を大切にする心がけを持ち続けていきたいと気づかせてくれた出来事でした。

新着記事

「8時10分前」って何時のこと?
「8時10分前」って何時のこと?

2025年7月4日

【坂戸市】水回り設備会社の採用動画編集で意識したこと
【坂戸市】水回り設備会社の採用動画編集で意識したこと

2025年6月26日

【創業のポイント】店名よりもショルダーネームが重要!?
【創業のポイント】店名よりもショルダーネームが重要!?

2025年6月23日

古谷乳業「ミルクの束縛」から考えるネーミングのポイント
古谷乳業「ミルクの束縛」から考えるネーミングのポイント

2025年6月12日

【埼玉県坂戸市】水回り設備会社の採用動画制作ストーリー
【埼玉県坂戸市】水回り設備会社の採用動画制作ストーリー

2025年6月9日

社内イベント:激辛チャレンジのはずが…?
社内イベント:激辛チャレンジのはずが…?

2025年6月6日

カテゴリー

Contact

お問い合わせ

「もっと会社の魅力を伝えたい」、
そんな時は当社にまずはご相談ください。

ビジネスモデルを深く理解した上で、お客さまならではの提供価値を整理し、最適な「伝わるかたち」をご提案いたします。

お電話でのお問い合わせ

048-580-7420

9:00~17:00(土日祝日除く)

メールでのお問い合わせ

お問い合わせ