Blog

ブログ

グッとくる「経営者の言葉」:ソニーの存在意義

2023.02.21| マーケティング

カケハシ・スタイル代表で中小企業診断士の田中です。

グッとくる「経営者の言葉」として、今回は、ソニー前社長の平井一夫さんの言葉を紹介いたします。

『ソニーの存在意義とは?
自分たちは感動を提供する会社なんだ。
そのために頑張っている企業体なんだ。』

グロービスのYouTube動画「日本企業が世界No.1になるために今すべきこととは?」で語っていた言葉です。

『そもそもソニーは何をやっている会社なのか?
金融もやっていれば、エンターテイメントもやっていれば、エレキもやってる。
何でこの会社は存在しているのか、ちゃんと表現しなければいけない。』

『毎日経営の中で、「これって何が感動ポイントなのか?」「これってお客さん本当に感動する?」と問いかけ続けた。』

自分たちは何屋なのか。そこを定義し、すべての仕事に落とし込む。
それが経営者の重要な役割なんだ、というお話にグッときました。

カケハシ・スタイルも、自社のパーパスがすべての業務に息づいてる「あるべき姿」を目指していきたいと思います。

新着記事

らんざん創業塾2025のご案内
らんざん創業塾2025のご案内

2025年8月12日

社内でとんかつランチしました
社内でとんかつランチしました

2025年8月4日

600社以上の経営支援から導いた「価格転嫁を考えるポイント」
600社以上の経営支援から導いた「価格転嫁を考えるポイント」

2025年8月1日

めんどくさくなきゃ、デザイナーじゃない。
めんどくさくなきゃ、デザイナーじゃない。

2025年7月18日

600社以上の経営支援から生まれた「価値づくりシート活用ガイド」を無料公開!
600社以上の経営支援から生まれた「価値づくりシート活用ガイド」を無料公開!

2025年7月9日

「8時10分前」って何時のこと?
「8時10分前」って何時のこと?

2025年7月4日

カテゴリー

Contact

まずは無料相談から

御社の「らしさ」を一緒に見つけませんか?

「自社の強みがうまく言語化できない」
「ホームページを作りたいが、何から始めれば...」
「今のサイトで成果が出ていない」

どんなお悩みでも、まずはお聞かせください。
中小企業診断士である代表が、御社の課題を整理し、最適なご提案をさせていただきます。
相談は無料です。お気軽にご連絡ください。

お電話でのお問い合わせ

048-580-7420

9:00~17:00(土日祝日除く)

メールでのお問い合わせ

お問い合わせ

資料請求はこちらから

対応エリア

埼玉県西部・北部・南部の一部対応

埼玉県北部

深谷市熊谷市本庄市寄居町、 美里町、上里町、 神川町、 秩父市、横瀬町、皆野町、長瀞町 小鹿野町

埼玉県西部・南部の一部

東松山市、 小川町東秩父村嵐山町滑川町吉見町、 ときがわ町、川島町、鳩山町、 坂戸市、 鶴ヶ島市、越生町、毛呂山町、日高市、鴻巣市、 川越市、 ふじみ野市、富士見市、三芳町、 志木市

オンライン対応により、エリア外のお客様もご相談ください。