ブログ

BLOG
2017.03.21| マーケティング

顧客経験価値 =(モノ+コト)価値

中小企業診断士の田中大介です。

本日は、顧客経験価値についてです。

本日3月21日(火)の日本経済新聞のコラム『やさしい経済学』で顧客経験価値について書かれていましたが、すごく分かりやすい記事!

筆者の主張は、

日本のものづくりの従来の強みは、「商品開発」と「生産技術」のコラボであったが、今後はさらに「デザイン」「営業・マーケティング」もコラボの輪に加わり、顧客の経験を創造していかないといけない。

ということです。

成功事例として、アップル、ダイソンが上げられています。

確かにアップルのiPhoneは、製品としての機能性はもちろん、その製品が生活にあることでの新たな価値を産んでいますよね。

顧客経験価値とは(機能的+意味的)価値、と書かれていますが、これは(モノ+コト)価値と言い換えられますね。

今やどの業界であっても(モノ+コト)の視点は重要で、従来通りの機能性だけを重視しアピールする「モノ」発想では顧客の共感を得られません。

最近、個人的にまちづくりの勉強をしていますが、成功事例の中に建築家が関わっていることが多いな、と感じます。

記事の中で、建築学科は従来からSEDAモデル(Science、Engineering、Design、Art)を重視していた、とあって、なるほどと腑に落ちました。建築家はもともと(モノ+コト)の視点を重視していて、その視点がまちづくりのイノベーションを生んでいるんですね。

開発部、デザイン部、マーケティング部などがタッグを組んで顧客の経験価値を創造していく。これからの経営において、すごく大事な視点だと思っています。

新着記事
ビジネスモデルを考えるフレームワーク「価値づくりシート」

ビジネスモデルを考えるフレームワーク「価値づくりシート」

2024年3月27日

そもそも中古品をなぜ購入する?中古品販売の提供価値とは?

そもそも中古品をなぜ購入する?中古品販売の提供価値とは?

2024年3月22日

そもそもビジネスモデルとは何か?ビジネスモデルを簡潔に定義する。

そもそもビジネスモデルとは何か?ビジネスモデルを簡潔に定義する。

2024年3月19日

手段が目的化したって良いじゃない!?

手段が目的化したって良いじゃない!?

2024年3月15日

愚直に強みに徹することの大切さ

愚直に強みに徹することの大切さ

2024年3月13日

そもそもブランディングとは何か?

そもそもブランディングとは何か?

2024年3月12日

カテゴリー

坂戸市|有限会社関住宅機器サービス 様

Webサイトロゴパンフレット

坂戸市|株式会社シバトモ 様

Webサイトロゴキャラクター看板チラシ

志木市|コーホクトーヨー住器株式会社 様

Webサイト

東秩父村|タカノ表具店 様

Webサイトロゴチラシ看板

「もっと会社の魅力を伝えたい」、
そんな時は当社にまずはご相談ください。

ビジネスモデルを深く理解した上で、お客さまならではの提供価値を整理し、最適な「伝わるかたち」をご提案いたします。

お電話でのお問い合わせ

048-580-7420

9:00~17:00(土日祝日除く)

メールでのお問い合わせ

お問い合わせ