ブログ

BLOG
2017.02.27| コンサルティング

WordPressを使ったサイトリニューアルの相談事例のご紹介

中小企業診断士の田中大介です。

専門家派遣でホームページをリニューアルした事例を紹介します。

寄居町の服飾リメイク工房「アトリエリカ」さんのホームページリニューアル相談です。

アトリエリカさんのホームページおよび情報発信の現状は、

・知り合いに作ってもらったホームページはあるものの頻繁に更新はできていない。
・「お知らせ」などのサイトの更新は、知り合いにお願いしている。
・情報発信は、Gooブログ、Facebookページ、インスタグラムで行っている。
・インスタグラムに投稿する際に、連携機能を使ってFacebookページにも投稿している。

要望は、

・Gooブログ、Facebookページ、インスタグラムで発信している内容をホームページに表示させたい。
・できればホームページを自分で更新したい。
・普段PCは使っていないので、iPhoneですべて更新したい。

ということでした。

ホームページとブログ&インスタグラムの連携と言えば、やはりWordpressっ!ということで、Wordpressを使ったサイトのリニューアルを提案しました。

出来上がったサイトはこちらです。
http://atelier-rika.com/

WordPressなら、プラグインを入れることで、インスタグラムの投稿をトップページに簡単に表示することができます。

iPhoneのアプリを使えば、ホームページの編集、ブログの投稿も簡単にできます。

アプリは、Wordpress公式のものもありますが、それよりも「PressSync」というアプリが便利で、iPhoneで取った写真を記事に簡単に挿入することができます。

まとめ&専門家派遣制度の紹介

これからブログ、インスタグラムの発信内容が資産としてホームページ内に溜まっていくことは、SEO(検索エンジン対策)にも優れていますし、新規顧客の集客、顧客のファン化の点でも有意義でしょう。

ホームページを集客に活用するためには情報発信が肝になります。その点で、ブログが一体となっており、プラグインを活用することでSNSとも連携できるWordpressはたいへんオススメです。

寄居町商工会には、2回の相談の中で、Webを一緒に修正したり、新たに作成する専門家派遣制度があります。国や県の支援事業なので、会社・お店の費用の負担はありません。

これまでに、Wordpressを使ったサイト制作はもちろん、Jimdoやペライチを使ったサイト制作も行いました。

WordPressのサイト制作は、だいたい以下の流れでやっています。

1日目支援:自分のパソコンを使ってサイトを制作していきながら、Wordpressの操作をおぼえていただく。
宿題:自分でできる範囲でサイト制作を進めてもらう。
2日目支援:お店の強みが伝わるサイトになるように、内容をブラッシュアップしていき、サイトを完成させる。

寄居町商工会の会員で、「ホームページを作りたい」「ホームページをより効果的な集客ツールとして活用したい」という要望がありましたら、私もしくは寄居町商工会に是非、お問い合わせください。

新着記事
ほっこりとした瞬間:食堂で見た企業の素顔

ほっこりとした瞬間:食堂で見た企業の素顔

2023年9月29日

前橋るなぱあく:大型遊具は1回50円、木馬と小型遊具は1回10円!日本一なつかしい遊園地

前橋るなぱあく:大型遊具は1回50円、木馬と小型遊具は1回10円!日本一なつかしい遊園地

2023年9月22日

「プリキュア」20周年記念映画に行きたい!!!

「プリキュア」20周年記念映画に行きたい!!!

2023年9月15日

ドッグサロンBullsHome:わんちゃんの笑顔とともに1周年

ドッグサロンBullsHome:わんちゃんの笑顔とともに1周年

2023年9月8日

42万以上の投稿を誇るコウモリランのユニークな魅力

42万以上の投稿を誇るコウモリランのユニークな魅力

2023年9月1日

榛名湖で楽しむ賑やかな家族のアクティビティ!

榛名湖で楽しむ賑やかな家族のアクティビティ!

2023年8月25日

カテゴリー

制作実績

WORKS

「もっと会社の魅力を伝えたい」、
そんな時は当社にまずはご相談ください。

ビジネスモデルを深く理解した上で、お客さまならではの提供価値を整理し、最適な「伝わるかたち」をご提案いたします。

お電話でのお問い合わせ

048-580-7420

9:00~17:00(土日祝日除く)

メールでのお問い合わせ

お問い合わせ