Blog

ブログ

【撮影後記】寿司店の「らしさ」の表現

こんにちは。カケハシ・スタイルの平井です。
今回は、撮影後記Part2として「寿し信」様の写真撮影についてお話しします。
もうすぐ創業100周年という節目にあたり、予約限定コースを訴求するためのチラシ制作をご依頼いただきました。

撮影は、「シズル感」(美味しさや新鮮さを表現し、商品の魅力を演出する)が大きなテーマでした。
お寿司がどう写ると、「美味しそう!」と思ってチラシを手に取っていただけるかをとことん考えつつ、鮮度の落ちない短い時間で撮影しきることが重要でした。

光の当たり方、ピントの調整、お皿の角度、カメラの角度、色味・・・と気を付けることを挙げると尽きませんが、「シズル感」を追及して撮影を終えることができました。
昭和初期の創業から続く、趣のある店内やカウンターの良い雰囲気も写しだすことができたと感じています。

どんなテーマで何を写したいかを追及しつつ、撮影時に感じられた雰囲気も撮ることを大切にしながら今後も望んでいきたいと思います。

追記:
撮影後、お寿司はとても美味しくいただきました!
私はお寿司も魚介も何でも大好きなのですが、この写真の中では特にバイ貝としめ鯖とトロがお気に入りでした。

新着記事

モノを通しての体験の価値を大切に
モノを通しての体験の価値を大切に

2025年5月9日

経営理念はなぜ重要なのか? 中小企業の経営理念と経営理念を作るポイント
経営理念はなぜ重要なのか? 中小企業の経営理念と経営理念を作るポイント

2025年5月2日

レンズの数だけ表現がある?
レンズの数だけ表現がある?

2025年4月23日

人はなぜパフェに2800円を支払うのか?
人はなぜパフェに2800円を支払うのか?

2025年4月16日

誰かの好きがデザインの手がかりになる
誰かの好きがデザインの手がかりになる

2025年4月9日

Googleビジネスへの口コミを増やすフライヤー制作
Googleビジネスへの口コミを増やすフライヤー制作

2025年4月2日

カテゴリー

Contact

お問い合わせ

「もっと会社の魅力を伝えたい」、
そんな時は当社にまずはご相談ください。

ビジネスモデルを深く理解した上で、お客さまならではの提供価値を整理し、最適な「伝わるかたち」をご提案いたします。

お電話でのお問い合わせ

048-580-7420

9:00~17:00(土日祝日除く)

メールでのお問い合わせ

お問い合わせ