Blog

ブログ

ご縁によって事務所にやってきた手作りスピーカー

カケハシ・スタイル代表で中小企業診断士の田中大介です。

商工会からの依頼を受け、ある古物の買取の会社の計画策定にお伺いした時のことです。

玄関の前に、何やら自作のようなスピーカーが置いてありました。

「手作り品なので値段がつかず、お返しになるものです。オーディオに凝られていた方のご遺品で、その娘さんからのご依頼でした。」

わぁ、これは、何だかご縁を感じる

うちの事務所に置いて使っているシーンが浮かんでくる~!

ということで、色々なやり取りを経て、我が事務所で迎え入れることとなりました。
持ち主の奥様も喜んでくれていた、ということで良かった!

音を出してみたら、低音もいい感じだし、ギターや管楽器などの歯切れもよく、おぉ、芳醇ないい音!

2023年の最後に良いご縁をいただきました。大切に使い続けたいと思います。

新着記事

【坂戸市】水回り設備会社の採用動画編集で意識したこと
【坂戸市】水回り設備会社の採用動画編集で意識したこと

2025年6月26日

【創業のポイント】店名よりもショルダーネームが重要!?
【創業のポイント】店名よりもショルダーネームが重要!?

2025年6月23日

古谷乳業「ミルクの束縛」から考えるネーミングのポイント
古谷乳業「ミルクの束縛」から考えるネーミングのポイント

2025年6月12日

【埼玉県坂戸市】水回り設備会社の採用動画制作ストーリー
【埼玉県坂戸市】水回り設備会社の採用動画制作ストーリー

2025年6月9日

社内イベント:激辛チャレンジのはずが…?
社内イベント:激辛チャレンジのはずが…?

2025年6月6日

chatGPTに育てられる日が来た?!
chatGPTに育てられる日が来た?!

2025年5月23日

カテゴリー

Contact

お問い合わせ

「もっと会社の魅力を伝えたい」、
そんな時は当社にまずはご相談ください。

ビジネスモデルを深く理解した上で、お客さまならではの提供価値を整理し、最適な「伝わるかたち」をご提案いたします。

お電話でのお問い合わせ

048-580-7420

9:00~17:00(土日祝日除く)

メールでのお問い合わせ

お問い合わせ