Blog

ブログ

隠れ家「レイヤーカフェ」

こんにちは。WEBデザイナーのHOSOYAです。深谷市にあるレイヤーカフェに行ってきました。「かりんとうの旭製菓」の花園工場直売店の中にあるカフェです。小麦や黒糖を使った魅力的なスイーツも楽しめます。

店内ではかりん糖の直売もあり、カフェメニューには、108層のレイヤータルトや手ごねのもちもちタピオカなど、素材にこだわった美味しそうなアイテムが並んでいました。

私は焦がし黒糖カフェラテを注文しました。注文が出来上がるまでの間、店内の工房ではタルトが焼き上げられ、香ばしい香りが漂っていて香りだけでおいしさが伝わってきます。

焦がし黒糖カフェラテは、一口飲むと黒糖のまろやかな甘さとカフェラテの濃厚な味わいが口いっぱいに広がり、黒糖の風味とミルクの絶妙なクリーミーさが絶品でした。

他のテーブルでは108層のレイヤータルトや黒糖のレイヤーソフトクリーム、タピオカドリンクもカラフルで魅力的でした。次こそは!

レイヤーカフェは、かりんとう屋さんならではの黒糖の風味がとてもおいしく、河原に面した立地のため眺めも絶景でした。また訪れて、他のメニューも楽しんでみたいと思います。

みなさんも、そろそろホッと一息リラックスした時間を過ごしませんか?

Layer Café(レイヤーカフェ)
旭製菓花園工場直売店「隠れ河原のかりん糖」内
〒369-1246 埼玉県深谷市小前田 509-2
公式Instagram

新着記事

どの商品・サービスをウリとすれば良いのか。考えるポイントとは?
どの商品・サービスをウリとすれば良いのか。考えるポイントとは?

2025年9月2日

社内紹介:革命はランチのあとで
社内紹介:革命はランチのあとで

2025年8月28日

らんざん創業塾2025のご案内
らんざん創業塾2025のご案内

2025年8月12日

社内でとんかつランチしました
社内でとんかつランチしました

2025年8月4日

600社以上の経営支援から導いた「価格転嫁を考えるポイント」
600社以上の経営支援から導いた「価格転嫁を考えるポイント」

2025年8月1日

めんどくさくなきゃ、デザイナーじゃない。
めんどくさくなきゃ、デザイナーじゃない。

2025年7月18日

カテゴリー

Contact

まずは無料相談から

御社の「らしさ」を一緒に見つけませんか?

「自社の強みがうまく言語化できない」
「ホームページを作りたいが、何から始めれば...」
「今のサイトで成果が出ていない」

どんなお悩みでも、まずはお聞かせください。
中小企業診断士である代表が、御社の課題を整理し、最適なご提案をさせていただきます。
相談は無料です。お気軽にご連絡ください。

お電話でのお問い合わせ

048-580-7420

9:00~17:00(土日祝日除く)

メールでのお問い合わせ

お問い合わせ

資料請求はこちらから

対応エリア

埼玉県西部・北部・南部の一部対応

埼玉県北部

深谷市熊谷市本庄市寄居町、 美里町、上里町、 神川町、 秩父市、横瀬町、皆野町、長瀞町 小鹿野町

埼玉県西部・南部の一部

東松山市、 小川町東秩父村嵐山町滑川町吉見町、 ときがわ町、川島町、鳩山町、 坂戸市、 鶴ヶ島市、越生町、毛呂山町、日高市、鴻巣市、 川越市、 ふじみ野市、富士見市、三芳町、 志木市

オンライン対応により、エリア外のお客様もご相談ください。