Blog

ブログ

新しい朝が来た

こんにちは。ブランディング事業部の戸田です。
私たちは毎日朝礼の後、スタッフ全員で「ラジオ体操第一」をしています。
あちこちで梁に手をぶつけて「うお!」「った!」という声があがりつつ
和気あいあいとストレッチをし、これがとってもスッキリいい感じなんです。

みなさんはラジオ体操の「深呼吸」というと、腕を伸ばして下から上へ、ぐるっと回って下に戻す…
これを4回繰り返す動作を思い浮かべますか?
私は、深呼吸一度目は上記の動きで、二度目は両腕をハの字にして斜め下におろし、息を吸いながら後ろにググっと腕を引く、のセットを2回繰り返す深呼吸がデフォルトだと思っていました。

スタッフに聞いてみるとそれはどうやらラジオ体操「第二」のようです。
私の出身の名古屋では中学から行うのは「ラジオ体操第二」でした。
第二は初っ端からジャンプで始まるなど筋肉を使う運動が多く
実際第二は本気でやるとかなり疲れます。
なので、最後の深呼吸時にはもうへとへとで、「ハの字に広げた腕を引きながら深呼吸」
という動作がすごく楽で理にかなっているんだなあと思った次第です。

第一は主にストレッチ中心で高齢者でも取り組みやすい構成になっていて
だれでも、いつでも、どこでも簡単に行える動きを集約したものだそうなので
ぜひ皆さんも朝の習慣に取り入れてはいかがでしょうか。

新着記事

Googleビジネスへの口コミを増やすフライヤー制作
Googleビジネスへの口コミを増やすフライヤー制作

2025年4月2日

色選びで変わるサイトの印象
色選びで変わるサイトの印象

2025年3月28日

埼玉県の採用サイト制作実績と採用ページ制作のポイント
埼玉県の採用サイト制作実績と採用ページ制作のポイント

2025年3月24日

カケレコ業務紹介動画制作
カケレコ業務紹介動画制作

2025年3月14日

平均化・均一化に抗うことで、豊かさが生まれる。
平均化・均一化に抗うことで、豊かさが生まれる。

2025年3月4日

埼玉県寄居町のキャンプ場のブランディング~ホームページリニューアル実績
埼玉県寄居町のキャンプ場のブランディング~ホームページリニューアル実績

2025年2月27日

カテゴリー

Contact

お問い合わせ

「もっと会社の魅力を伝えたい」、
そんな時は当社にまずはご相談ください。

ビジネスモデルを深く理解した上で、お客さまならではの提供価値を整理し、最適な「伝わるかたち」をご提案いたします。

お電話でのお問い合わせ

048-580-7420

9:00~17:00(土日祝日除く)

メールでのお問い合わせ

お問い合わせ