Company

会社案内

カケハシ・スタイルの理念

『伝わるカタチをつくり、社会にワクワクを増やす。』

「カケハシ」には、人と人とをつなげ、「共感」が生まれるお手伝いがしたい、という想いが込められています。
それは、相手を慮(おもんばか)ることであり、誠実な姿勢で相手の価値観と向き合うことです。

代表は中小企業診断士として、クライアントの「想い」とお客さまの「想い」をつなげることを大切にしてきました。
ネットCDショップでは、アーティストの「想い」をリスナーへ、Web制作では、企業の「想い」を顧客へと、「想い」と「想い」をつなげることを考えてきました。
私たちはこれを「カケハす」と呼んでいます。

「カケハす」活動の先には、必ずワクワクした瞬間があります。

  • 「想いが伝わって、売上が伸びた」
  • 「あのお店のおかげで、暮らしが豊かになった」
  • 「新しい世界を知って、日々が楽しくなった」

そんなワクワクを、もっと増やしていきたい。
それが私たちの理念です。

私たちのミッション

『「らしさ」を伝えるサポートを通して、地域でがんばる会社・お店を応援する。』

埼玉県内の商工会と一緒に行う経営計画策定支援やマーケティング支援を通して、実直な姿勢と磨き上げたノウハウによって地域を支え続ける会社がたくさんあることを実感しました。ただそれと同時に、ヒアリングにより整理した強みやこだわりや想いが顧客に十分に届いていないな、と感じることも多くありました。
もっと伝われば、もっと選ばれるはずなのに。

この歯がゆさから生まれたのが、ブランディングデザイン事業です。

魅力を整理するところから、魅力を伝えるところまで、中小企業診断士としての経営支援力と、デザインの力を融合させ、ワンストップでサポートします。

地域でがんばる会社やお店の「らしさ」を言語化し、それが最大限に伝わる仕組みをつくる。
それが私たちの使命です。

カケハシ・スタイルの事務所

事務所内観
事務所外観築40年の古民家をリノベーションして事務所にしました。

スタッフのみんな、そして自分自身が楽しく仕事ができる環境、アイデアが湧いてくるような環境でありたい。それと、どうせなら、埼玉県北の田舎町だからこそできることがやりたい。緑に囲まれた環境で、カフェのようなスペースがあってくつろげたり、ちゃぶ台でアイデア出しを行ったりするイメージ。

古民家を会社で購入し、事務所にリノベーションする、というアイデアを思いついた時、「これだ!」と思いました。田舎の寄居町だからこそできること!

都内の会社とは違う、埼玉県北の田舎の会社だからこそできる、「伝わる」かたちづくりを追い求めてまいります。

会社概要

社名 株式会社カケハシ・スタイル
代表者 田中 大介
所在地 〒369-1224
埼玉県大里郡寄居町鉢形1336-2
電話番号 048-580-7420
e-mail info@kakehashi-style.com
資本金 300万円
創業 2000年04月
設立 2008年08月
Contact

まずは無料相談から

御社の「らしさ」を一緒に見つけませんか?

「自社の強みがうまく言語化できない」
「ホームページを作りたいが、何から始めれば...」
「今のサイトで成果が出ていない」

どんなお悩みでも、まずはお聞かせください。
中小企業診断士である代表が、御社の課題を整理し、最適なご提案をさせていただきます。
相談は無料です。お気軽にご連絡ください。

お電話でのお問い合わせ

048-580-7420

9:00~17:00(土日祝日除く)

メールでのお問い合わせ

お問い合わせ

資料請求はこちらから

対応エリア

埼玉県西部・北部・南部の一部対応

埼玉県北部

深谷市熊谷市本庄市寄居町、 美里町、上里町、 神川町、 秩父市、横瀬町、皆野町、長瀞町 小鹿野町

埼玉県西部・南部の一部

東松山市、 小川町東秩父村嵐山町滑川町吉見町、 ときがわ町、川島町、鳩山町、 坂戸市、 鶴ヶ島市、越生町、毛呂山町、日高市、鴻巣市、 川越市、 ふじみ野市、富士見市、三芳町、 志木市

オンライン対応により、エリア外のお客様もご相談ください。