社内紹介:革命はランチのあとで

こんにちは、デザイナーのHosoyaです。
今回は社内のお昼休みの様子を紹介します。
最近はスタッフみんなで大富豪(カードゲーム)を楽しんでいます。
ルールに縛りを設けて難易度を上げ、頭をフル回転させながら真剣勝負です(笑)
ゲーム中のスタイルも人それぞれでおもしろいです。
-
すぐ顔や口に出ちゃう
ジョーカーを持っていると「おっ!」と口に出してしまい、全員にバレてしまう。
-
最後までポーカーフェイス
表情がまったく動かず、逆に「あやしい」と疑われる。
-
革命を起こしたがり
勝ち負けよりも「革命できた満足感」を優先。
-
うっかり手札を見せちゃう
勘違いで自信満々に違うカードを出してしまい、手札が丸見えになる。
-
言葉で匂わす
「いいカードが誰かに集まってるね」と言いつつ、自分がしっかり持っていたりする策士。
でも実際は、このタイプだけに収まらず、
策士なのに不利でも革命を起こしたり、ポーカーフェイスなのに手札を見せちゃったり…。
どこか抜けているところもあって、みんなで大笑いです。
お昼休みにゲームをしながら、普段は見えない一面が垣間見えたり、笑いながら距離が縮まったりして、いいコミュニケーションの場になっているなと感じています。