ブログ

BLOG
2016.08.29| マーケティング

五感に働きかけるマーケティングとは?

中小企業診断士の田中大介です。

日経MJより「経験のデザイン」という記事をピックアップします。

記事では、2万円を超える値段ながらヒットしたバルミューダ社のトースターを題材に、そのヒットの理由を探っています。

ヒットの要因として着目されているのが、「おいしくパンが焼ける」という機能だけでなく、このトースターとともにある「経験」が巧みにデザインされている、ということ。

ユーザーがトーストを手にする瞬間にも気を配った。外観は鋳物の鍋や薪ストーブをモチーフにした。そんな道具で調理したことを思わせる意図だ。
残り時間を知らせるオレンジ色のライト、調理が終わったことを知らせる音は多数の候補の中から心地よいものが選択された。
おいしさを五感で感じるとともに、調理の過程やトーストと出会う場面もおいしさにつながるとの考えである。

日経MJヒット塾「経験のデザイン 下」 2016年8月29日 日経MJ

こうした、「使う」というだけでない、使うことを通じて得られるトータルな体験のことを「ユーザー体験=UX」と言います。

「モノ」の機能性だけではなかなか差別化することができず、消費者の心を捉えることが難しくなっている今、使い心地・感動・印象など、製品やサービスにまつわるユーザー体験も意識しながらマーケティングしていくことが重要になってきています。

「製品」だけの視点からズームアウトし、それを使う人の経験までをフレームにおさめて考えてみる。

これまでより俯瞰した視点で考えていくことが求められていくわけですね。

新着記事
ノートに書くと整理される?アイデアが浮かぶ?

ノートに書くと整理される?アイデアが浮かぶ?

2024年3月29日

ビジネスモデルを考えるフレームワーク「価値づくりシート」

ビジネスモデルを考えるフレームワーク「価値づくりシート」

2024年3月27日

そもそも中古品をなぜ購入する?中古品販売の提供価値とは?

そもそも中古品をなぜ購入する?中古品販売の提供価値とは?

2024年3月22日

そもそもビジネスモデルとは何か?ビジネスモデルを簡潔に定義する。

そもそもビジネスモデルとは何か?ビジネスモデルを簡潔に定義する。

2024年3月19日

手段が目的化したって良いじゃない!?

手段が目的化したって良いじゃない!?

2024年3月15日

愚直に強みに徹することの大切さ

愚直に強みに徹することの大切さ

2024年3月13日

カテゴリー

坂戸市|有限会社関住宅機器サービス 様

Webサイトロゴパンフレット

坂戸市|株式会社シバトモ 様

Webサイトロゴキャラクター看板チラシ

志木市|コーホクトーヨー住器株式会社 様

Webサイト

東秩父村|タカノ表具店 様

Webサイトロゴチラシ看板

「もっと会社の魅力を伝えたい」、
そんな時は当社にまずはご相談ください。

ビジネスモデルを深く理解した上で、お客さまならではの提供価値を整理し、最適な「伝わるかたち」をご提案いたします。

お電話でのお問い合わせ

048-580-7420

9:00~17:00(土日祝日除く)

メールでのお問い合わせ

お問い合わせ